きのこのペースト

レシピ

今回ご紹介させていただく料理は

<キノコのペースト>

朝食のパンに塗って食べたり、パスタの味付けにも使えます

お手軽に作れるので作ってみてください

材料

お好みのきのこ合計300g 今回はエリンギ・舞茸・しめじの3種類を使います

玉ねぎ中1個

塩3~5g

①玉ねぎ炒める

玉ねぎをスライスしてフライパンで飴色になるまで炒めます

② きのこを炒める

玉ねぎを取り出したフライパンで、きのこを炒めます

炒めると水分が減って見た目の量が半分くらいになります。

③ ペーストにする

炒めた玉ねぎときのこをフードプロセッサーにかけて、ペースト状にします。

④ペースト状になったら、少しづつ塩を加えて味見をしながら、好みの味にしてください(私は3~5g使います)

⑤完成

シンプルな味付けなのでアレンジもやり易いです。

オリーブオイルで炒めたニンニクや、フードプロセッサーにかける時にバターを入れても違った味わいで美味しくなります。

是非作ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました